1.教育課程

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カリキュラム

2.臨地実習について

 

 

3.実習施設について

主たる実習施設である、いわき市医療センターにおいては、各実習病棟に臨床指導者がおり、教員と共に実習指導にあたっています。

また、磐城済世会舞子浜病院、いわき市保健所、地域の訪問看護ステーションや老人施設、福島整肢療護園でも実習をしています。

分野

実習科目

実  習  目  的

専門

分野

  Ⅰ

基礎看護学Ⅰ

看護の基本となる概念を踏まえて、対象のニーズに応じた基本技術を実践し、看護の役割と機能を理解する。

基礎看護学Ⅱ

看護過程のプロセスに沿ってアセスメントから評価まで実践し、看護の展開方法を学ぶ。

専門

分野 

  Ⅱ

成人看護学Ⅰ

慢性・長期的な健康障害を持つ人の特性を踏まえ、健康障害・機能障害を有する人々に対する看護の方法を学ぶ。

成人看護学Ⅱ

手術療法を受ける患者(急性回復期の患者)を通して、苦痛緩和と周手術期看護の原則を学ぶ。

成人看護学Ⅲ

疾患そのものの治癒や改善が望めない状態の患者を通して、緩和ケアと終末期看護の原則を学ぶ。

老年看護学Ⅰ

施設入所中の高齢者の生活を理解し、日常生活の援助の実際を学ぶ。高齢者に適応されている老人保健・医療・福祉の実際を学ぶ。高齢者の生活機能の変化をふまえて、対象のQOLを考えた援助の実際を学ぶ。

老年看護学Ⅱ

入院中の高齢者と家族に対し、対象に応じた看護ができる能力を養う。

小児看護学

健康障害を持つ小児とその家族を理解し、成長発達段階、健康段階に応じた看護に必要な知識、技術、態度を習得する。

母性看護学

母性の特徴及び、母性保健活動における看護の役割を理解し、妊・産・褥婦及び新生児の看護に必要な知識、技術、態度を習得する。

精神看護学

人間の健全な心の発達とそれに影響する要因を理解する。心の健康を維持するための援助、心のバランスをくずしている人や精神障害者及び家族について学習する。その過程を通して自己洞察しうる態度を養う。

統合

分野

在宅看護論

疾病や障害を持ちながら在宅で生活する療養者と家族の特徴を理解し、セルフケアを高める為の支援及び援助活動に必要な知識、技術、態度を習得する。

看護の統合と実践

看護管理・病棟管理の実際について知り、保健・医療・福祉チームにおける看護の役割と機能を理解できる。

 

教育内容

科目

単位

単位計

時間

時間計

基礎分野

科学的思考の基盤

論理学

1

 

30

 

物理学

1

 

30

 

情報科学

1

 

30

 

人間と生活、社会の理解

哲学

1

 

30

 

文学

1

 

15

 

心理学

1

 

30

 

社会学

1

 

30

 

教育学

1

 

30

 

レクリェーション理論

1

 

30

 

人間関係論

1

 

30

 

英語Ⅰ

1

 

30

 

英語Ⅱ

1

 

30

 

英語Ⅲ

1

 

15

 

基礎分野小計

 

 

13

 

360

専門基礎分野

人体の構造と機能

生化学

1

 

30

 

形態機能学Ⅰ

1

 

30

 

形態機能学Ⅱ

1

 

30

 

形態機能学Ⅲ

1

 

30

 

形態機能学Ⅳ

1

 

15

 

形態機能学Ⅴ

1

 

15

 

疾病の成り立ちと回復の促進

薬理学

1

 

30

 

微生物学

1

 

15

 

臨床栄養学

1

 

30

 

病理学総論

1

 

15

 

病態治療論Ⅰ

1

 

30

 

病態治療論Ⅱ

1

 

30

 

病態治療論Ⅲ

1

 

30

 

病態治療論Ⅳ

1

 

30

 

病態治療論Ⅴ

1

 

30

 

病態治療論Ⅵ

1

 

15

 

病態治療論Ⅶ

1

 

15

 

病態治療論Ⅷ

1

 

30

 

健康支援と社会保障制度

公衆衛生学

2

 

30

 

社会福祉

2

 

30

 

関係法規

1

 

15

 

社会と生活

1

 

15

 

専門基礎分野小計

24

 

 

540

専門分野Ⅰ

基礎看護学

基礎看護学概論

1

 

30

 

基礎看護学方法論Ⅰ

1

 

30

 

基礎看護学方法論Ⅱ

1

 

30

 

基礎看護学方法論Ⅲ

1

 

30

 

基礎看護学方法論Ⅳ

1

 

30

 

基礎看護学方法論Ⅴ

1

 

30

 

基礎看護学方法論Ⅵ

1

 

15

 

基礎看護学方法論Ⅶ

1

 

15

 

基礎看護学方法論Ⅷ

1

 

30

 

基礎看護学方法論Ⅸ

1

 

30

 

基礎看護学方法論Ⅹ

1

 

15

 

看護研究

1

 

30

 

臨床看護総論

1

 

30

 

講義小計

 

13

 

345

実習:基礎看護学Ⅰ

2

 

90

 

    基礎看護学Ⅱ

1

 

45

 

実習小計

3

 

 

135 

 

教育内容

科目

単位

単位計

時間

時間計

専門分野Ⅱ

成人看護学

成人看護学概論Ⅰ

1

 

15

 

成人看護学概論Ⅱ

1

 

30

 

成人看護学方法論Ⅰ

1

 

30

 

成人看護学方法論Ⅱ

1

 

30

 

成人看護学方法論Ⅲ

1

 

30

 

成人看護学方法論Ⅳ

1

 

30

 

成人看護学方法論Ⅴ

1

 

15

 

講義小計

 

7

 

180

老年看護学

老年看護学概論

1

 

30

 

老年看護学方法論Ⅰ

1

 

15

 

老年看護学方法論Ⅱ

1

 

15

 

老年看護学方法論Ⅲ

1

 

30

 

講義小計

 

4

 

90

小児看護学

小児看護学概論

1

 

30

 

小児看護学方法論Ⅰ

1

 

30

 

小児看護学方法論Ⅱ

1

 

15

 

小児看護学方法論Ⅲ

1

 

30

 

講義小計

 

4

 

105

母性看護学

母性看護学概論

1

 

30

 

母性看護学方法論Ⅰ

1

 

30

 

母性看護学方法論Ⅱ

1

 

15

 

母性看護学方法論Ⅲ

1

 

30

 

講義小計

 

4

 

105

精神看護学

精神看護学概論Ⅰ

1

 

15

 

精神看護学概論Ⅱ

1

 

30

 

精神看護学方法論Ⅰ

1

 

15

 

精神看護学方法論Ⅱ

1

 

30

 

講義小計

 

4

 

90

臨地実習

成人看護学

実習:成人看護学Ⅰ

2

 

90

 

    成人看護学Ⅱ

2

 

90

 

    成人看護学Ⅲ

2

 

90

 

老年看護学

    老年看護学Ⅰ

2

 

90

 

    老年看護学Ⅱ

2

 

90

 

小児看護学

    小児看護学

2

 

90

 

母性看護学

    母性看護学

2

 

90

 

精神看護学

    精神看護学

2

 

90

 

実習小計

 

16

 

720

統合分野

在宅看護論

在宅看護概論

2

 

30

 

在宅看護方法論Ⅰ

1

 

30

 

在宅看護方法論Ⅱ

1

 

30

 

看護の統合と実践

看護の統合と実践Ⅰ

1

 

15

 

看護の統合と実践Ⅱ

1

 

30

 

看護の統合と実践Ⅲ

2

 

30

 

講義小計

 

8

 

165

臨地実習

在宅看護論

実習:在宅看護論

2

 

90 

 

看護の統合と実践

  看護の統合と実践

2

 

90

 

実習小計

 

4

 

180

 

総合計

     104単位    3015時間