当センターは、福島県立医科大学の寄附講座の研究先医療機関としての役割を担っています。現在の寄附講座については次のとおりです。
名称 | 脊椎脊髄外科アカデミー |
---|---|
研究テーマ | 脊椎・脊髄疾患の新規診断・治療法の開発 |
研究体制 | 主任: 松本 嘉寛 / 教授: 渡邉 和之 / 助手: 猪股 洋平 / 助手: 山尾 和輝 / 准教授: 二階堂 琢也 / 准教授:小林 洋 / 講師:加藤 欽志 / 助手:中村 正隆 |
設置期間 | 令和6年4月1日~令和8年3月31日(2年間) |
設置の目的と効果 | |
● 脊椎脊髄病は、需要の多い疾患でありながら、福島県特に浜通りにおいては十分な体制が整っていない。本講座は、いわき市を中心とした、浜通りにおける脊椎脊髄診療の充実を目的とし、設置により居住者への脊椎脊髄疾患に対する適切な医療の提供が可能となる。 | |
研究計画の概要 | |
● 本講座から、いわき市医療センターに脊椎外科医を派遣し、大学病院と同等の脊椎脊髄疾患に対する診療を行い、いわき市の脊椎脊髄外科診療の質的向上を図る。 ● さらに、頸椎症性脊髄症、腰部脊柱管狭窄症、転移性脊椎腫瘍などの疾患を中心に、臨床的、基礎的研究を行い、結果を発表することで、脊椎脊髄外科の発展に貢献するとともに、地域に根ざした脊椎外科医の育成を行う。 ● また、研究拠点は福島県立医科大学内に設置し、診療拠点はいわき市医療センター並びに福島県立医科大学附属病院とし、診療に従事しながら、脊椎脊髄疾患に関する研究を行う。 |
※名前が太字で下線が引いてある医師が当センターに常勤しています。
名称 | 地域産婦人科支援講座 |
---|---|
研究テーマ | 産婦人科分野における腫瘍及び若年発症の感染症に関する研究 |
研究体制 | 講座主任: 藤森 敬也 / 教授: 本多 つよし / 准教授: 古川 茂宜 / 助手: 磯上 弘貴 |
設置期間 | 令和6年1月1日~令和9年3月31日 (3年3ヶ月間) |
設置目的 | |
● いわき地域における出産に対するニーズ及び出産リスクに関するデータの集積及び分析を行う。 ● いわき地域における婦人科癌の発生状況を把握し、その原因追及を行い、予防を促し、早期発見、早期治療に努める。 ● いわき地域において、青少年に対する啓発活動を積極的に行うことにより、人工妊娠中絶や性感染症発病の減少を図る。 ● いわき市医療センターを中心とした産婦人科医療体制の充実(医療機器を含む)を図ることにより、地域住民の安全をより高いものとする。 |
|
講座を設置することにより期待される効果 | |
● いわき地域の産婦人科医療体制の充実により、これまで以上に安全で安心な出産が可能となる。 ● いわき地域の婦人科癌の予防、早期発見、早期治療により、婦人科癌による死亡率の減少が期待できる。 ● いわき地域の青少年に対する啓発活動は、当該地域に多い人工妊娠中絶や性感染症の減少を成し遂げる原動力となりうる。 ● いわき地域の産婦人科医療体制の充実は当該地域の産婦人科医不足を解決する方法の一つとなりうる。また、中長期的な展望に立てば、必ずや新たな医師確保につながる。 |
※名前が太字で下線が引いてある医師が当センターに常勤しています。
名称 | 災害医療支援講座 |
---|---|
研究テーマ | 災害医療に関する研究、被災地の医療ニーズの研究 |
研究体制 | 講座主任:紺野 愼一/ 教授: 入江 嘉仁、池上 之浩、小鷹 昌明/助教:原田 文植/特任教授:小柴 貴明、清水 昭、久保 肇、西川 光一、佐藤 勝重/特任准教授:西村 哲郎、庄司 敏/特任講師:赤津 賢彦、社本 博/特任助教:堀 有伸、宮川 明美、二瓶 大、坪井 栄俊/助手:上西 博 |
設置期間 | 令和3年4月1日~令和8年3月31日 |
設置目的 | |
● 県内の医療に対する住民ニーズ及び受療動向に関するデータの収集及び分析 ● 被災地において医師を受け入れる際の診療体制及び勤務環境整備に関する調査及び分析 |
|
講座を設置することにより期待される効果 | |
● 被災地の医療ニーズの研究を行うことにより、臨床データの収集・分析から復興に向けた医療体制の構築を行うことができる。 ● 研究に際し、診療業務を行うことで「医療崩壊」ともいうべき現状を改善し、浜通りにおける地域医療の向上に繋げることができる。 |
※名前が太字で下線が引いてある医師が当センターに常勤しています。
名称 | 地域支援視機能再建学講座 |
---|---|
研究テーマ | 地域再生を支える視機能再建のあり方に関する研究 |
研究体制 | 講座主任:石龍 鉄樹/教授: 齋藤 昌晃 /助手:田中 啓一郎、則川 晃希 |
設置期間 | 令和4年6月1日~令和7年3月31日(2年10ヶ月間) |
設置目的 | |
●地域再生を目指すいわき市におけるより高度な視機能再建医療の充実と病診連携を含めた効率的な医療体制を構築する。 | |
講座を設置することにより期待される効果 | |
●いわき市並びに周辺地域の眼科医療の充足が期待できる。 ●眼科医が減少傾向にある福島県内の各地方における眼科医療充足のための課題と対策を明らかにすることができる。 |
※名前が太字で下線が引いてある医師が当センターに常勤しています。